いももちのきもち

悪戦苦闘の歴史のメモ

Python

ある数n以下の最大の2の累乗の値を求める

問題 B: Break Number - AtCoder Beginner Contest 068 | AtCoder 解答1 素直な解答です n = int(input()) i = 1 while ( i * 2 <= n): i *= 2 print(i) Submission #1480413 - AtCoder Beginner Contest 068 | AtCoder 解答2 それほど素直ではないかもしれ…

家庭用チャンネルにslackbotを導入して天気調べる【LITE】

【背景】 会社の同期内でSlackのbotを作るのが流行っていたので乗り遅れまいとbotを作った。 しかし後発だとネタも思いつかないし、まずは家庭用チャンネルで始めようと思い典型的な天気予報botを整備した。【利用したframeworkなど】 slackbot GitHub - lin…

リストの最大値を得る

# coding: utf-8 ls = [12, 36, 27, 98, 22] 上記のリストの最大値を求めます。 print max(ls) これでいいんですが(笑)、ほかの方法を考えてみます。(i) t_max = - 2 ** 31 - 1 for i in ls: if t_max < i: t_max = i print t_max (ii) print sorted(ls)[-1]…

db作成/flaskr

Flaskを使ってHPにしたがってチュートリアルを進めていますが、以下のコマンドで、dbファイルが生成できないのでおかしいなと思っていました。 $ sqlite3 /tmp/flaskr.db < schema.sql ↑from Step 3: Creating The Database — Flask Documentation (0.10) $ …

csvファイルのデータからsqlite3データベースへうつす、内容の表示

Webサーバ上でデータベースを作ろうと思ったので、まずSQL文の練習をすることにしました。 csvファイルでデータをもらった後、軽量なデータベースであるsqlite3にデータを移しました。 python組み込みのsqlite3モジュールを使用しました。 データの用意 まず…

配列を逆順に並べ替える

配列を逆順にする方法を考えます(pythonなのでリストを使います)。 言語組み込みのメソッド 最初に言語組み込みのメソッドを使ってみます。 ls = [3, 1, 4, 1, 5, 9, 2, 6, 5, 3] ls.reverse() print ls ls = [3, 1, 4, 1, 5, 9, 2, 6, 5, 3] print ls[::-…

csvモジュールを利用してファイルを書き込む

toricor.hatenablog.com 上の記事とセットの記事です。 今度はcsvファイルに書き出します。ファイルをオープンするときにファイルモードを指定します。読み込み用はrでした。 書き込み時はwとaが主に使われます。 ・wはファイルが存在しなければ新しく作りま…

csvモジュールを利用してファイルを読み込む

pythonのcsvモジュールを利用して、ファイルの読み書きを行います。 まずファイルを読み込みます。input.csv id,chromosome,physical_position WBVar00010869,IV,6377485 WBVar00010872,V,11574082 WBVar00020875,V,15406647# -*- coding: utf-8 -*- import …

requestsモジュールを利用してjson形式でレスポンスを得る

toricor.hatenablog.com 上の記事の続きです。 WormBaseのRESTful APIを利用して、json形式のデータを得ます。 使用するモジュールはrequestsです。 今回はrequestsモジュールの他に組み込みのjsonモジュールについても簡単に述べます。 requests導入や利用…

WormBase RESTful APIを使って好きな情報を取得する

【線虫研究者向け・プログラミング初心者向け】 生物系のデータベースにはいろいろありますが、今日は線虫に特化したWormBaseというデータベースの便利な使い方について、特にRESTful APIとプログラミングを利用して自分が欲しい情報を取得する方法について…

はてなでシンタックスハイライトの練習

シンタックスハイライトの練習のためにいくつか過去にかいたコードを載せてみます。ソースコードを色付けして記述する(シンタックス・ハイライト) - はてなダイアリーのヘルプ 数えたら483種類のハイライト形式に対応してますね(2016/1/5)。ハイライトも…