いももちのきもち

悪戦苦闘の歴史のメモ

Tera TermでファイルをLinuxとWindows間でやり取りする

Tera Termttssh2.osdn.jp

手元のTera TermはVersion 4.89で少し古いのですが、ひとまずメモ。
ファイルメニューから「SSH SCP」を開くとウィンドウが開き、上がwindowsからlinuxへ、下がlinuxからwindowsへ宛先を指定するようになっている。

Tensorflow初体験 on codingame

手元のメインマシンはWindowsなので、Google機械学習ライブラリであるTensorflowは使えません、が、ブラウザ上で体験できる場所があります。

www.codingame.com
codingameはパズルやゲームAIを作製して楽しむサイトです。このうちの問題の一つとして、Tensorflowを使った手書き数字認識問題があります。MNISTとよばれるデータセットを認識するこの問題は、機械学習の"Hello World"と呼ばれているそうですね。

件の問題は
Codingame -> TRAINING -> Machine Learning
から選択できます。
この問題ではPython 2しか使えません。Tensorflowのチュートリアルに従いコードを書くと、実質20行程度で約92%の正解率を出すことができました。
ただこの値はこの種のタスクの正答率としてはかなり低いようです。まだまだ知らないことが多いですね。

DockerはWindows 10 Homeでは使えません

DockerはWindows 10 Homeでは使えません。
docs.docker.com

上記docs.docker.comのRequirementsにはこのようにあります:
"64bit Windows 10 Pro, Enterprise and Education (1511 November update, Build 10586 or later). In the future we will support more versions of Windows 10."
"The Hyper-V package must be enabled. The Docker for Windows installer will enable it for you, if needed. (This requires a reboot)."

どうやらWindows版のDockerはWindowsの仮想化技術であるHyper-Vに依存しているんですね。
msdn.microsoft.com

Dockerチームは将来的には他のバージョンのWindows 10でも動くようにすると言っていますので待つとします。